Featured emoji of post 2022年3月の部内LT会まとめ

2022年3月の部内LT会まとめ

2022年3月に開催した部内LT(Lightning Talk)会で、春休みの間に学んだことの発表と交流を行いました

はじめに

春休みも終わりに近づいた3月29日(火)に、部員個人が休暇中に自主学習をしたトピックについて交流を行いました。

春休みのまとめという位置づけでもあったためか、多くの部員が発表し盛り上がったLTでした。

発表内容一覧

GASでGmail通知Botを作ってみた(Shinonome)

特定のメールが届いたときに通知を出してくれるDiscordのBotを作成しました。

角の三等分問題について(Saizu)

角の三等分線が作図不可能であることの証明をしました。

無限にねこの写真が見たい

とあるSNSのAPIを叩いてねこの写真を眺めるプログラムを作りました。

Rustを使った所感(FP)

春休みに行った開発を紹介し、併せてRustの言語仕様について語りました。

Svelteの話をする

比較的簡単にWebアプリを作ることのできる、JavaScriptフレームワークSvelteの布教をしました。

Python Mediapipe+Unity カメラから手を3DCG空間に転送してみた(shun74)

Pythonモジュールを用いてUnityにデータ転送をする方法について話をしました。

機械学習で画像ファイルを推しキャラだけにする(たそたく)

深層学習を含む様々な機械学習アルゴリズムを駆使して推しの画像データを分類しました。

Built with Hugo
Theme Stack designed by Jimmy